知人の家が火事に!お見舞い金の相場や袋はどうする?入院や病気の時とは違うの?
Sponsord Link
今日は、火事見舞いをテーマにしていきたいと思います^^
知人の家が火事になった場合、お見舞金の相場や袋はどうするのが良いのでしょうか。
病気などの入院によるものと、災害の場合では違うのかなど、
まとめていきます。
火事の際の見舞い金の相場は?
火事などの災害があった場合は、
災害に合わなかった立場として、
見舞い金だけではなく、なるべく早く駆けつけてあげて
あげるのがお見舞いになります。
お金だけではなく、心で精いっぱいの手助けができると
良いですね。
火事見舞いの場合、
火事が起きてからすぐでは、災害に遭われた方の気が動転している
ことも考えられるので、
少し落ち着いたころに渡すのが良いですね。
火事見舞い金の相場
どのくらいを渡せばよいのか悩むところですが、
相場はだいたい以下の通りです。
親戚:5,000~10,000円
近所:3,000~5,000円
会社関係:5,000円~
上記はあくまでも目安です。
親や子供の場合、日頃の付き合いが深い場合は、
金額の比重も変わってくるかと思います。
また、地域によっても相場は左右されます。
大金を渡しすぎても、相手も気を使ってしまうと
思うので、あくまで気持ち程度に渡すようにしましょう。
なお入院された場合は一般的に、
友人・知人:5000円
職場関係 :3000円
とされています。
★入院の見舞金については、こちらの記事をどうぞ
→ 病気で入院したときやお通夜の見舞い金の相場は?失礼のないようにチェック!
こちらも少し値段は違ってきますが、
相場としてはそこまで違いはありませんね。
火事見舞いの袋は?
火事見舞いの場合は、
白い封筒 を使用します。
表書きは、自宅が火事になってしまった場合は、
【火災御見舞】
他人の家の火事で、自宅が被害を受けた場合は、
【類焼御見舞】
とします。
また、火事ではないですが、
地震や台風などの自然災害で被害を受けた方への
お見舞いは、
【災害御見舞】
とします。
入院された場合は、「御見舞」「祈御回復」などとします。
また、火事見舞いや災害見舞の場合、
受け取った側は、お返しの必要はないです。
この点は、入院した場合のお見舞金とは違ってきます。
入院した場合は、お見舞金を受け取った場合は、
お返し が必要となります。
退院した場合に、ありがとうの気持ちをこめてお返しを贈ります。
こちらの相場としては、
いただいたものの半額程度 を目安とします。
会社の場合は、一人一人に贈らずに、
「○○部ご一同様」など、まとめてしまったも大丈夫です。
また、お返しする品物としては、
お菓子や洗剤が多いです。
病気が後に残らないようにという思いをこめて、
お菓子であれば、食べて消える。
洗剤であれば、洗い流せるので、病を流すという意味で
縁起が良いものとされています。
また、お返しをするタイミングとしては、
退院してから、10日前後が良いとされています。
元気になった姿でお返しをしましょう。
小分けのお菓子も食べやすく、便利♪
まとめ
今回は、火事見舞いの相場や袋、そして、入院された場合の見舞金との
違いなどについてまとめました。
金額に関してはそれほど、大きな違いはないですが、
火事見舞いの場合は、お返しは不要、
そして、入院の場合の見舞金では、お返しをするのが
マナーとなっています。
また、袋の表記なども
違ってくるので、その点は注意しましょう。
あくまで、見舞金は気持ちですので、
相手に気負いさせない程度に。
Sponsord Link