からし菜の旬の時期は栄養がたくさん! 美味しい漬け方や食べ方を紹介

Sponsord Link

今日は、からし菜の旬の時期や栄養をテーマにしていきます。

 

からし菜は、様々な料理にも利用されていますが、
美味しい漬け方や食べ方にはどのようなものがあるのでしょうか。

 

そんなからし菜についてまとめていきます。

sozai_42456

 

からし菜の旬の時期はいつぐらい?

からし菜の旬は、12月から4月頃とされています。

 

種をまく時期にもよりますが、早いと12月から
収穫が始まります。

 

からし菜の最盛期は、春先で、 2~3月 が収穫の
ピークとなります。

 

そのころになると、スーパーでもからし菜を
目にするようになりますね。

 

 

からし菜にはどのような栄養がある?

春が旬のからし菜ですが、どのような栄養が
含まれているのでしょうか。

 

からし菜は、緑黄色野菜に含まれており、
栄養価も高いです。

 

からし菜に含まれている、
代表的なビタミン・ミネラルには、
カリウム、葉酸、βカロテン、ビタミンC、カルシウム、ビタミンK
があげられます。

 

とくに、カリウムを多く含んでいます。

 

カリウムは体内の塩分濃度を正常に保つ働きがあるので、
むくみの解消、そして血圧の上昇を抑える働きが
あります。

 

そして、葉酸は、妊婦さんが多く摂取しないといけない
ビタミンですが、からし菜は、100g中で
310μgもの葉酸を含んでいます。

 

これは、葉酸が多く含まれているとされている
ほうれん草の 1.5倍 に値します。

 

また抗酸化作用のある、βカロテンも多く含んでいるので、
抗ガン作用や、動脈硬化の予防に効果があると
されています。

 

からし菜は、実は、とても栄養価の高い
食物です^^

 

100gあたり、26kcal と、
カロリーが低いのも良いですね。

sponserd link

からし菜のおいしい漬け方や食べ方は?

からし菜といえば、塩漬けにされることが
多いですね。

名称未設定-131

画像引用:http://healthmate-sakegawa.com/?p=1603

 

からし菜のおいしい漬け方は、
家庭によってさまざまですが、
主に、湯通しする方法と、お湯に通さない方法があります。

 

1・からし菜はよく洗い、たっぷりのお湯で
さっとゆでます。
長時間ゆでないようにします。
そして冷水にさらして冷やします。
 
・ボウルに茹でたものと、塩小さじ2杯
をいれてよく揉みこみます。
 
・お好みで、昆布や鷹の爪の輪切りを
混ぜ合わせて、水分を切ります。
 
・あとは冷蔵庫に寝かせます。

お好きな長さに切って食べます。
細かく刻めば、チャーハンなどにも
いれて食べられます。

 

からし菜付漬けの方法は様々で、
湯通しせずに、そのまま塩漬けして、
そのあとにあく抜きをする方法など
もあります。

 

 

からし菜の食べ方は?

からし菜は、からし菜漬けにする以外にも
様々な食べ方があります。

 

お浸しや和え物
炒め物
煮物
として食べることもできます。

 

パスタや魚料理、そして味噌汁の具としても
使用することができます。

 

青菜類と同じように、サラダなどにしても
美味しく食べることができます^^

まとめ

今回は、からし菜の旬の時期や栄養、そして食べ方などに
ついてまとめてみました。

 

からし菜の旬の時期は、春であり、
スーパーで販売されるので、その時期に様々な調理法を
試してみてはいかがでしょうか。

 

また、栄養価も高いので、おススメの食材です^^

Sponsord Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ