耳鳴りの治し方!自力で治そう!飛行機やパチンコでの耳鳴りも
Sponsord Link
今日は、耳鳴りの治し方をテーマにしていきたいと思います^^
耳鳴りが急に起こると辛いですよねー。
耳鳴りは急に起こって、症状がなくなっていくので、
霊が近くにいると耳鳴りがなる…
とも言われていますww
ちなみに科学的根拠は全くないようですがw
今日はそんな耳鳴りの治し方についてまとめてみました。
耳鳴りの主な原因は?
普段何気ないところで発生する耳鳴りですが、
原因としては、ほとんどがストレスとされています。
ストレス が原因で引き起こされる睡眠不足や疲労…といった症状
により、自律神経のバランスが崩れて、
耳鳴りが聞こえてしまうと考えられます。
ストレスの他には、
肩こりや体の歪みが原因で
耳鳴りが発生するとされています。
肩こりや体が歪んでいる人は、
血流が悪くなり、
その影響をうけて、
耳鳴りが起ります。
他には、加齢によって、耳の感覚神経が鈍り、
そのせいで、難聴や耳鳴りの症状が
現れるといわれています。
しかし、これらは、一時的なものが多いですが、
慢性的に耳鳴りが続く場合は、
耳が何らかの疾患を抱えている可能性もあります。
放置しておくと、難聴などの症状も引き起こすことがあるので、
頻繁に耳鳴りが起る、痛みを伴う、くらくらするようなめまいがする…
といった場合は、医師に相談してみることをおススメします。
耳鳴りの治し方
では、自分で実践できる耳鳴りの治し方について説明していきます。
パチンコの騒音や、飛行機が離陸する際に起こる耳鳴りが起ったときも
試してみてください★
1・ツボを押す
ツボ押しは、いつでもどこでもできるので、おススメです。
★ 耳門(じもん)
耳の穴のすぐ手前のくぼんだところにあるツボです。
このツボを押すことで、血行を促進する効果があると
されています。
この部分は、強めに指圧しましょう。
★ 聴宮(ちょうきゅう)
耳の穴の手前にある、口を開けると、
くぼむところを指します。
ここは、耳鳴りの特効薬といわれるほど
効果のあるツボです。
この部分は、円を描くようにマッサージしましょう。
★ 聴会(ちょうえ)
この部分も、口を開けたときにできるくぼみです。
聴宮の下にあります。
この部分は、耳門と違って、強く押しすぎないように
しましょう。
★ 翳風(えいふう)
耳たぶの後ろにあり、聴宮のほぼ対角線上に
あるツボです。
続いては、耳ではない場所にあるツボです。
★ 中渚(ちゅうしょ)
手の甲にあって、薬指と小指の付け根から下にあるくぼみに
あるツボです。
めまいや立ちくらみにも効果があるとされています。
★ 太谿(たいけい)
くるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみにある
ツボです。
2・漢方薬
ツボ押しよりも手間はかかりますが、
こちらも耳鳴りに効果があるとされています。
漢方薬を代表とする東洋医学は、
長い時間をかけて、体質改善を行い、
体全体のバランスを治そうとする働きがあります。
というわけで、漢方薬の治療の場合、
効果がすぐにでる…というわけではなく、
ゆっくりでることが多いですが、
副作用がでにくいという利点があります。
耳鳴りに効果があるとされている漢方薬は以下の
通りです。
・八味地黄丸(はちみじおうがん)
・牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
・苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
・釣藤散(ちょうとうさん)
・五苓散(ごれいさん)
↓↓↓ネットで購入も可能
薬局で購入する際に、薬剤師に相談してみましょう。
3・ストレスを解消する
原因が、主にストレスであるということは
お話しました。
なので根本的にストレスを解消してあげることも
耳鳴りに効果があるとされています。
軽い運動やストレッチ、十分な睡眠は、
ストレスを解消してくれるといわれています。
平日は、時間がなかなかとれないという人も、
なるべく休日は、リフレッシュする時間を
もつようにしましょう。
まとめ
今回は、耳鳴りの治し方についてまとめました。
多少の耳鳴りはそこまで気にするほどではないですが、
酷い場合は、「メニエール病」などの治療を必要とする
病にかかっている可能性もあるので、
早めに治療をしましょう。
Sponsord Link