水虫の原因と対処法!女性でもうつる!?
Sponsord Link
今日は水虫をテーマにしていきたいと思います^^
夏の時期になると足が蒸れて臭い…
という人も多いのではないのでしょうか。
水虫というのは、そもそも
菌が原因で起こります。
足の指の間に水泡ができてかゆい!
そんな水虫は、中年のお父さんがかかっているという
印象ですが、実は若い女性でも感染することがあります。
水虫なんて人にはいえないですよね…!
今日は、そんな人にはいえない水虫の原因と対処法について
まとめてみました。
水虫の原因は?
水虫は、白癬菌というカビの一種が、足の皮膚に寄生することに
よって起こる皮膚の病気です。
足に水泡や発疹ができて、痛みを伴うこともあります。
水虫になる原因としては、この白癬菌が増殖しやすい環境を
作ってしまうことです。
靴を履くことで足が蒸れて、菌にとって過ごしやすい環境を
作ることになります。
男性だけに多いと思いがちですが、
女性はパンプスやブーツなど、蒸れやすく
高温多湿な環境をつくっていることが多いです。
また、ストッキングも蒸れやすく、
菌が増殖しやすい環境をつくります。
そのため、女性で水虫になるというのも例外ではないのです。
完成経路としては、人から人へ移ることが多く、
銭湯やプールでもうつります。
また、家族で共通のスリッパを履いていると、
水虫の方がいる場合、うつる可能性もあります。
水虫の対処法
基本的に水虫の初期症状である2~3年の間に
手をうつことが肝心です。
最近では、市販薬も多く売られていますが、
水虫は、昔は完治しないもの…
とまで言われていたほど手ごわい病気なんです。
なので、初期の間に医者にみてもらうのがおススメですが、
それでも時間がない…
という方に対処法を紹介していきます!
1・清潔にする
水虫になる一番の原因は、
不潔です。
というわけで、清潔にすれば良いのです。
帰宅したらすぐに、足を洗う習慣を身につけましょう。
注意してほしいのは、指と指の間です。
特に、水虫は、足の指と指の間にできやすいので、
念入りに洗うようにしましょう。
2・乾燥させる
清潔にするだけではなく、
常に足を乾燥させるようにします。
お風呂や部屋にも、付着している可能性もあるので、
足だけではなく、その他の部分も、乾燥させておくことで
より効果があるとされています。
3・漬ける
あるものに足を漬けておくと、
水虫を撃退できるとされています。
★緑茶
殺菌効果が高い緑茶ですが、
緑茶に足を漬けていたら治った!
という症例もあるようです。
★酢水
スーパーにも売っていて、気軽に買える酢ですが、
酢水も効果があるとされています^^
方法としては、
洗面器に酢をいれて、
お風呂と同じ温度に温めて、10分くらい
足を浸しておくという方法です。
匂いがすごいので、
家族からかなり批判はくると思いますが、
洗い流せば匂いも消えるので試す価値はありますね。
4・予防
水虫にかかる前に予防しよう!
ということで、予防方法を説明します。
あらかじめ水虫にならないようにする対策としては、
①水虫の人と同じスリッパは履かない
こうすることで、
そもそもの感染を防ぐことができます
②足の間を清潔に
水虫にかかる前から、足の指の間までしっかり洗い、
きちんと乾かすようにしましょう。
③24時間以内に清潔に
もし水虫の菌に感染してしまったとしても
24時間以内に、菌を取り除けば、
水虫になることはないといわれています。
毎日お風呂に入り、足の指の間もしっかり
洗っていれば問題なし!
ということですね。
まとめ
今日は水虫の原因と対処法について説明しました。
男女とわずかかる恐れのある水虫、
なってから後悔しては遅いので、
日頃のケアを大切にしましょう。
Sponsord Link