モロヘイヤは冷凍保存できる?美味しいゆで方でも毒性には注意?

Sponsord Link

今日は、モロヘイヤの冷凍保存方法た毒をテーマにしていきたいと思います^^

 

モロヘイヤといえば、粘りが特徴的で、
通常美味しくゆでてから調理しますね^^

 

そんなモロヘイヤですが、実は毒があるのです。

 

いつも食べてるものに毒があるなんて、、と思いますが、
野菜も毒はあるものです…!

 

今日は、そんなモロヘイヤについてまとめていきます。

vegetable_moroheiya

 

モロヘイヤの美味しい茹で方は?

モロヘイヤといえば、あのネバネバとした食感で
人気がありますね。

 

ネバネバの食感を生み出すには、
細かく刻んで粘りをだします。

 

その前に、モロヘイヤは茹でるという作業が重要です。

 

生でも食べられそうですが、
生食の経験はないですw

 

美味しく茹でて調理に活かしましょう^^

 

 

~必要なもの~
・モロヘイヤ
・塩

 

モロヘイヤを茹でるときには、
塩をいれます。

 

 

~モロヘイヤの美味しい茹で方~

1・モロヘイヤの下処理をする
モロヘイヤを水で洗い、茎と葉っぱを切り離します。
 
ゆで時間が異なるため、葉っぱと茎を分離した状態に
しておきます。
 

2・茎を切る
茎の中でも葉っぱに近いところは美味しく食べられますが、
茎の穂先側でない部分は硬いです。
 
なので、2/3程度残して、残りは切り取って捨てるようにします。
 

3・モロヘイヤを茹でる
たっぷりのお湯を沸かし、塩をひとつまみ程度いれます。
そしてモロヘイヤを茹でます。
 
モロヘイヤの葉は20秒程度、
そして茎の部分は少し長めに、1分程度茹でます。
 
なので、最初に茎を茹でておいてあとから葉をいれて、
一緒に茹でるのが良いと思います。
 
茹でたモロヘイヤは、ざるにあげて
冷水をかけて冷やします。
 

 

あとは水気をしっかりとって、調理に活かしてください♪

 

※ちなみにこの茹で方は、市販のモロヘイヤの場合です。
下で説明していますが、
モロヘイヤには毒性があるので、
自家栽培をしたモロヘイヤの場合注意が必要です。

sponserd link

モロヘイヤの冷凍保存方法は?

モロヘイヤは、夏野菜ですが、
傷みやすい野菜でもあります。

 

ですので、冷凍保存方法がおススメです^^

 

下処理をしてモロヘイヤを冷凍保存させて、
長期保存ができるようにしましょう。

 

方法としては、
先ほどのように茹で、水気をきったモロヘイヤを
刻みます。

 

そして、1回分の使用量ごとにラップで包みます。

 

これをジップ付きの袋にいれて、
冷凍庫で保存するだけです。

 

少し面倒ではありますが、茹でて下処理をしておくことが
大切です。

 

このように冷凍保存をすれば、
冷蔵庫では、 2~3日 程度が賞味期限のモロヘイヤでも
1か月程度 の保存が可能になります♪

 

 

モロヘイヤに毒性がある?

実はモロヘイヤは、毒性をもつ野菜として知られています。

moroheiyaphot1

ただ、スーパーなどで販売しているモロヘイヤの毒性は
取り除かれているのでご安心を。。

 

モロヘイヤの毒があるのは、
種やさや、茎の部分 です。

 

この箇所に ストロファンチジン という物質が含まれていて、
めまいや嘔吐を引き起こすとされています。

 

かつては牛や豚が食べて死亡するという事案も発生しています。

 

しかし、市販のものには含まれていないので
安心してください。

 

ただ、家庭菜園の場合は注意しなければなりません。

 

種とさやに多く入っているとされているので、
子供が誤って食べないように気をつけてください。

 

家庭菜園でも簡単に育てられるので人気ではありますが、
葉には含まれていませんが、そのほかの
部分にはストロファンチジンが含まれている可能性が
あるので、収穫の際は気をつけましょう。

 

 

まとめ

今回は、モロヘイヤの茹で方や冷凍保存方法、
毒性についてまとめました。

 

栄養価が高くて人気のあるモロヘイヤですが、
家庭菜園で育てる場合は、毒性に気をつけないと
いけませんね。

 

市販のものは、毒性は含まれていないので、
安心して調理してください^^

Sponsord Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ