アジの開きの焼き方は?グリルでもフライパンでもできる?

Sponsord Link

アジの開き1

皆さんこんにちは!

新生活に向けて一人暮らしをする方も、

そろそろ環境が整いだした時期ですね♪

ところで、一人暮らしといえば・・・

常日頃料理をしていた方でなければ、

第一の難関はやはり食生活ですね。

かくいう私も一人暮らしを始めたばかりの頃は、

やはり食事に関して一番悩んだものです(笑)

そんな中、一品 これがあれば食卓が華やかになる!

と気づかされたのは、 お魚 です。

更に言うと、アジの開き、これが一番楽でした!

今回はアジの開きの焼き方について、

詳しくご紹介していきます!

調理器具についても述べていきますので、

是非新生活に役立ててください(´▽`)ノ

□アジの開き

アジの旬といわれるのは5~7月です。

ですが、暖流と共に日本周辺を回遊しているアジ。

実は季節を問わず獲れるお魚なんですね♪

旬のアジは小ぶりで脂のノリがよいです。

対して秋冬は形も大きめで、旨みは若干劣ります。

ですが年中美味しいお魚であることに間違いはありません♪

骨も太めなのでサンマやニシンほど、

食べづらいと感じることも少ないでしょう。

今回は、そのアジの焼き方をご紹介していきます!

☆グリルで焼く

アジの開き2

まず、 美味しく焼く為にアジを解凍 しておきます。

冷凍で買った場合、この工程はアジに限らず行うとよいでしょう♪

そして魚を焼く1分前くらいから、

グリルに余熱を入れておくとよいですね。

・身の面から焼く

中火より強い火で身の面を先に焼いていきます。

大体5~6分ほど火を入れていきましょう。

・ひっくり返す

タイミングは目の色で判断できます♪

目の色が乳白色になっていれば頃合いです。

この際目がへこんでしまっていたら、

焼きすぎてしまったということになります(涙

・皮面を焼く

ひっくり返した段階ですでに、

7割くらいは火が通っています。

なので、皮面を焼く時間は3~4分程。

 

これで完成です!

焼き上がったアジの付け合わせに、

大根おろしとカボスなどをお好みで♪

これとお味噌汁、炊き立てのご飯があれば、

一人暮らしにはもう・・・贅沢すぎる朝食です!

休日だけでもやってみることをお勧めします!

いつもと違う朝がきっと訪れますよ♪

☆フライパンで焼く

アジの開き3

実はアジはフライパンでも焼けます。

一人暮らしをしている方の中には、

グリルが身近に無い方もいらっしゃると思いますので、

もう少しお手軽にフライパンで焼く方法をご紹介します♪

・皮面から焼く

よく熱したフライパンに油を適量敷いて、

皮面から先に中火で5~6分焼いていきます。

焦げ付かないようにたまに フライパンを揺すってやるとよいですね

・ひっくり返す

グリルとは違い皮面から焼いていますので、

アジの目を見てひっくり返す方式が使えません。

もっと簡単に 、身の面の色で判断します。

焼き始め1分程から徐々に身の面が白くなっていきます。

火が通ってほとんど白くなるまでに、

大体6分程要します。

白い部分の面積の大きさを判断しながらひっくり返しましょう♪

また、焼いているときの音も判断基準になります。

揚げ物をしているときと同様に、

 音が細かく激しくなってきたら火が通った証拠です。

・身の面を焼く

ひっくり返した段階でほぼ火が通っています!

身の面を焼くイメージは、仕上げです。

2~3分程焼き、身の面に焼き色を付けていきます。

これで完成です!

グリルで焼いたものと違い、焦げ色が目立つ仕上がりです。

均等ではなく部分的に焼き目が付きますので、

アクセントになって美味しいですよ♪

国産あじの開き♪

 

□まとめ

アジはグリルでもフライパンでも焼けます。

どちらも使用可能な環境に居る方は、

是非食べ比べてみてください♪

中々アジの開きを買って自分で焼こうと思う方は

少ないかもしれませんが朝食にとてもおススメです。

栄養素もふんだんに含まれていますし、

何より朝しっかりタンパク質を摂ることができます。
アジに限らず、魚は本当に朝食におススメです。

油が重めのサバや鯛などは夜に、

アジやめざし、鮭などは朝におススメです。

お魚が一品食卓に並ぶだけで、

これぞ和食!って気分になりますよ♪

もう少しで旬の時期も来ますので、

市場で見かけたら是非買ってみてください!

それでは今回はここまでです(´▽`)ノ

★こちらの記事もどうぞ
アジ釣りの時期はいつ?小アジと豆アジのさばき方は簡単にできる?

Sponsord Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ