鯖の味噌煮は冷凍できる?付け合わせや副菜はどうする?

Sponsord Link

鯖の味噌煮

皆さんこんにちは!

私は今日の晩御飯に、鯖の味噌煮を頂きました。

とっても美味しくできたのですが、ちょっと作りすぎてしまい、

残してしまったんですよね・・・。

これって冷凍できるのかな?

そう思って私、調べてみました(´▽`)ノ

鯖の味噌煮って結構量が出来てしまうので、

保存に困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回はその鯖の味噌煮の冷凍保存の方法と、

結構迷いがちな付け合わせ、副菜について

ご紹介していきます♪

□鯖の味噌煮

日本食でおなじみ、鯖の味噌煮。

老若男女問わず、多様な人々が好む料理ですね

味の濃い味噌、その中に広がる甘さやしょうがの香り・・・

考えただけでもお腹の減ってくる料理です♪

白米との相性も抜群なので、

全国各地どこでも食べられている料理のひとつですよね。

ですがその鯖の味噌煮、

1切れ単位で作るよりも量を作る方が美味しく出来上がるんです。

だから結構家庭によっては多くできてしまいがち。

保存するにしても汁物だしな・・・

そう思う方もいらっしゃると思います。

では、今から保存について説明していきますね♪

☆冷凍保存

鯖の味噌煮3

極論から言うとできます。

しかも、何の問題もなくできます。

味の劣化もほぼ無くできるんです♪

その秘密は、煮汁。

鯖の味噌煮を作ったときに、一緒に作る煮汁がポイントです。

この煮汁を、切り身と一緒に冷凍するんです。

ジップロックで保存するのが一番簡単ですね♪

余った鯖の味噌煮を、切り身が浸かるくらいの煮汁と一緒にジップロックへ。

そしてそのまま冷凍庫にポン♪でOKです。

また、お皿を使って冷凍する場合は、

これまた煮汁を切り身が浸かるくらいお皿に入れ、

ラップなどで密閉して冷凍庫へ。

か、簡単ですね・・・!!!!

この方法を知ってから、私は鯖の味噌煮は冷凍する分も、

一緒に作ってしまっています♪

食べるときはレンジをチンすればOKです。

いつでも出来立てのような味が楽しめますよ。

ちなみに約1か月は持ちますので、

1週間に2回ほど食べるときもあります♪

□付け合わせ

さて、冷凍の保存方法については解決しましたね。

お次は付け合わせ。

我々の食卓には 多種の栄養 が必要です。

鯖の味噌煮は栄養成分としてはとても優秀です。

が、 勿論1日に摂るべき栄養素はそれだけではありません

なので補う手段は、付け合わせや副菜です。

そちらについても、ご紹介していきますね(´▽`)ノ

☆サラダ

定番といえばコレ!

野菜たっぷりのサラダ、もしくは少量の肉を使ったサラダ。

栄養バランス的にはとてもおススメですね。

たとえば緑黄色野菜を使ったサラダ。

色合いもよく、食卓も華やかになることでしょう

少量の肉を使うなら、おススメは豚しゃぶサラダ。

薄切りの豚肩ロースをさっとゆでて、

レタスやブロッコリー、トマトなどの上へ。

さっぱりとした和風ドレッシングで召し上がれ♪

☆おひたし

ホウレンソウや小松菜のおひたしもとてもおススメです。

味が濃いめな鯖の味噌煮には、

少しさっぱりとしたものが合いますね。

かつおぶしを上から散らせて、

薄口しょうゆやめんつゆで頂きましょう♪

sponserd link

☆たまごやき

これ、実は結構ファンがいる組み合わせなんです。

たまごってカロリーも高いし敬遠されがちなんですが・・・

出汁巻きたまごにすれば何の問題もありませんよ♪

☆おつけもの

白菜やキャベツの浅漬け、

大根のたくあんやきゅうりの南蛮漬け、

これらも合います。

柔らかめの鯖の味噌煮とは正反対の食感で、

食事自体に色をつけることが可能なんですね♪

 

他にも酢の物やお味噌汁、斜め上からの目線でポテトサラダなど。

様々な副菜が見事に鯖の味噌煮には調和します。

自分だけの組み合わせを見つけてみると、

きっと鯖の味噌煮を食べるのが楽しくなりますよ♪

サバの味噌煮を手軽に

 

□最後に

鯖の味噌煮は作り方もさることながら、

素材そのものもとても簡単に手に入れることができます。

今晩のメインディッシュに迷った方は是非♪

保存方法もとても簡単なので、

作りすぎてしまったときも安心ですね!

付け合わせや副菜によっては、

簡単な晩御飯から豪華な晩御飯へとレベルアップします♪

それでは今回はここまでです(´▽`)ノ

★こちらの記事もどうぞ
鮭のムニエルの付け合わせは?鮭と鱒の違いって何?

Sponsord Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ