カニステルの美味しい食べ方とは?沖縄果実のレシピを紹介!

Sponsord Link

カニステルの実

皆さん カニステル という果物をご存知でしょうか?

名前も聞いたことがない・・・という方、

是非カニステルについて知ってください!

とても栄養価の高い果物なんです。

今回はそのカニステルの、

美味しい食べ方について紹介していきます♪

さらに、 超簡単! なカニステルを使ったレシピも、

一緒に紹介していきますね♪

□カニステルとは

nangoku

カニステルは、原産地は熱帯アメリカという、

常夏の地域 で生まれた果物です。

日本においては沖縄で収穫されていますが、

その沖縄でも 希少価値が高い 部類なんですね。

ドラゴンフルーツなども希少価値が高いです。

部類でいえば、そのジャンルに近いでしょうか?

気になるのは味ですよね。

その味はまさにトロピカル ・・・!

エッグフルーツ、クダモノタマゴなどと呼ばれ、

ゆで卵の黄身やふかした芋のような ほくほく感 があります。

果物では中々珍しいですよね♪

既にちょっと食べてみたい・・・と思いませんか?

カニステルの秘密を知れば、

もっと食べたくなること間違いなしです!

☆カニステルの栄養価

それでは秘密を開示いたします。

カニステルは実は、 栄養価にとても優れている果物 なんです。

ポリフェノールやリン、カルシウム、

カリウムなど豊富に含まれています。

最も多く含まれているのは ポリフェノール

黒大豆や黒ごまとは比較にならないほど、

たっぷりと含まれているんです。

ポリフェノールは、植物が生きるために必要な成分のひとつです。

細胞の生成、活性化、分裂を助けます。
さらに外部からの 有害物を無毒化 してしまうんです。

生きるためというよりは、守るための成分なんですね。

人体に吸収されると、抗菌や抗酸化作用効果を起こしてくれます。

簡単に言うと、 老化やストレス など、人体に有害なものに対して、

非常に有効な効用を及ぼしてくれるのです。

そんなポリフェノールがたっぷり含まれたカニステル・・・

まさに 栄養価の王様 といえるでしょう!

☆カニステルの食べ方

まずは常温で追熟しましょう!

果皮が更に濃いオレンジへと変わり、

全体的に触ってみて柔らかくなれば食べ頃です♪

収穫後7~21日程度 で完熟します。

果実の先端にしわが入るぐらい追熟してください!

完熟後は、スプーンですくって食べます。

その際に口に広がる食感は、

ふかした芋を食べたような不思議な味わいです。

また、かぼちゃや芋類と同様にお菓子作りに最適!

それはなぜかというと、 加熱しても色素が壊れないんです!

あの暖色混じりの黄色をそのままお菓子に・・・

考えただけでおいしそうですね♪

sponserd link

☆カニステルのオススメレシピ

カニステルは沖縄果実なので、

常夏気分を味わえるものと合わせちゃいましょう!

そんなレシピをご紹介いたします♪

以下の材料を用意します。

・カニステル・ココナッツミルク

・牛乳

・砂糖

材料はなんとこれだけ!

えっこんな材料で?と思われるかもしれませんが、

これだけで十分カニステルを堪能できちゃうんです!

それでは、作り方をご紹介していきますね(´▽`)

1.ココナッツミルクと牛乳を合わせます。

2.砂糖を入れてかき混ぜ、溶かしていきます。

3.冷蔵庫でよく冷やします。

4.カニステルを一口大に切り分けます。

5.器に入れて、先ほど冷やしたココナッツミルクをかけます。

6.出来上がり!

簡単なのに栄養価を損なわないデザートの出来上がりです♪

こちらのサイトに詳しくのっておりますので、

是非ご覧になってください!

詳しいレシピはこちら!

□まとめ

いかがでしたか?

カニステルのこと、少しでも知ってもらえればうれしいです!

中々手に入らない食材ではありますが、もし見つけたときには是非!

南国の気分が味わえる果物 ですので、

一生に一度は食べておきたいですね!

名前もあまり聞き覚えのない果物ですが、

是非周りの方にも教えてあげてください!

カニステルの栄養価や味は、

とても女性に喜ばれるものではないでしょうか?

 

それでは、今回はここまでです♪(´▽`)ノシ

カニステルを試してみよう♪

Sponsord Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ