ドライマウスの治し方!症状をチェックして早めに解決

Sponsord Link

今日はドライマウスをテーマにしていきたいと思います^^

 

ドライマウスとは、唾液の分泌が減り、
口の中が渇いている…
と感じることですが、
近年では増加傾向にあります!

 

そんなドライマウスは、放置しておくと大変なことに…

 

自分がドライマウスではないかチェックして
早めに改善しましょう!

ドライマウス イラスト6.28

 

ドライマウスとは

 

ドライマウスとは、クッキーなどの渇いた食べ物を食べて、
飲みこみにくい、味がわからない、口臭が最近気になる…
などの様々な症状を指します。

 

ドライマウス自体は病気ではなく、口が渇いている状態のことを
指します。

 

ドライマウスは、加齢によって唾液が減ってしまうことが原因で
起こることが多いのですが、
その他に、糖尿病や腎臓疾患などの病気が関係している
可能性があります。

 

唾液は、通常では気になりませんが、
ものを食べる、飲む、人と話すうえで口の働きを助けてくれたり、
口の中の細菌が増殖するのを防いでくれる働きもあります。

 

なので口が乾燥しているだけ、
と思わずに、きちんと改善することが大切です。

illust4198

 

あなたはドライマウス?

ではドライマウスであるか、
簡単にチェックしてみましょう★

 

・口の中がネバネバする
・口臭が気になる
・虫歯になりやすい
・味が変わった
・渇いた食べ物を飲み込みにくい
・寝ている間にのどが渇く
・舌がひび割れる
・アルコールをよく飲む
・常時している薬がある
・舌が絡まって話にくい
・リラックスする余裕がない

 

この中で3つ以上当てはまる方は、
ドライマウスになっている可能性が高いです。

sponserd link

放っておくと症状は悪化するだけです。

 

早めに対策をとりましょう。

 

ドライマウスの改善方法

では、ドライマウスの改善方法について説明します。

 

1・よく噛んで食べる

ドライマウスを改善するには、唾液の分泌を増やすことが
一番効果的です。

chnu039-s

唾液の分泌を上げるためには、噛む回数を増やすことが
大切です。
噛むことによって、唾液腺が刺激されて、唾液が分泌されます。

 

昔からよく噛むことが大切とされてきていますが、
それが一番大切です。

 

目安は1口で30回ほど噛むことです。

 

食事としては、ファーストフードのようなあまり噛まずにも飲み込めるもの
ではない方が良いです。

 

また、酸っぱい食べ物は唾液の分泌量が増えるので、
梅干しやレモンを食べるのも良いです。

 

また、ガムも噛むことでも唾液の分泌が増えます。

 

口に渇きを感じるならば、
水分も摂取しましょう。

 

 

2・唾液腺をマッサージ

唾液線は、耳下腺、舌下腺、顎下腺の三ケ所があります。

 

そのうち唾液の7割は顎下腺から分泌されます。

 

なので、この顎下腺をマッサージします。

 

マッサージとしては、エラの下から顎の真下あたりまで
指で円を描くようにマッサージすると良いです。

 

刺激されて、唾液の分泌を促します。
毎日やるとより効果的です。

 

 

3・規則正しい生活リズム

不規則な生活はホルモンバランスを乱し、
ドライマウスの原因にもなります。

 

過度な飲酒は口の中を乾燥させることも…
タバコも原因となるので、
程ほどにしましょう。

 

また、ストレスもドライマウスの原因となるので、
適度な運動をするなどして、
ストレスの解消に努めましょう。

 

 

まとめ

ドライマウスの改善方法についてまとめました。

 

口を乾燥させないことと、
唾液を分泌させることが重要です。

 

唾液を分泌させるためには、
カラオケも良いとされています。

 

カラオケでストレス解消できる人は、
一石二鳥ですね★

Sponsord Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ